上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ちょっとご無沙汰です!みなさまお元気ですか??
もう10月、2008年もついに下半期に入りましたなぁー! 社会人になってからのこの半年は本当にあっという間で、いろーーーーーんなことがあった。 7月末からは、工場での生産実習があったんだ。 いまも世界中に、私がさわった車が出荷されているはず♪ とっても、充実した研修だった。 あんまり良くわからなかったくるまについてもよく分かるようなってきたし、 インパクトも使えるようになったしw、 工場のことも感覚がつかめてきたし、 なにより、私にとって大切なひとたちが沢山できたから。 いつも気遣ってくれた上司たちや、 いろんな話をしてくれた大尊敬の現場のチームのひとたち、 タイ人研修生のみんな、 更衣室で仲良くしてくれた女性の先輩、 何かあったらいつでも連絡しなさいよと言ってくれた人、、、 別れの度に、超ウエットになってしまうのは、私のいいところであり、ややめんどくさいところかも。 でも私はこの研修のことを胸に、 これからもたまにみんなとコンタクトをとったりしていきたいんだ。 人生、一期一会とはいうけれど、 次に会ったときにはより自分がグレードアップしていて、 以前以上に楽しい時間を過ごせるようにありたいと思う。 月曜からは、本社に帰ります! なんだか超いそがしそうなよかんがするんだよね。。。 でも、がむばります!! 昨日の送別会での写真を、現像して手帳にはさもう。 スポンサーサイト
|
そんなセリフ、「ハケンの品格」で出てきたような気がして、いまも覚えてる。
はたらくこと、のんびりかんがえていたけれど、 時間の流れとともにゆっくりと行くべき方向へいくだろうと思っていたけれど、 ちょっと漠然と思っていたよりも早いペースで進んでいきそうだ。 これから何が起こるかわからないし、 確定した未来なんてないけれど、 かなりの可能性で、 そう遠くない未来に、 タイに何年か行くかもしれない。 |
今年の江ノ島、7月くらいからくらげが出ているそうです・・・
昨日、2時間も遊んでないくらい??なのに、刺されてしまいましたー と、いうより巻かれました、手首をぐるっと ![]() 要注意!! あたしは常々何にでも影響を受けやすいんだけど、 今日もドラマを見てて感銘をうけてしまった・・笑 その時に気づいたのだが、ただ影響を受けるのにもいろいろあって、 ふーん、っていうときと、ふらふらっと引きずられる時と、ぐぐっと心を つかまれるときがあるのね。 そして今日は、ぐぐっていうのが、久々にきた! あたしのポリシーみたいなもの、忘れてた!!ことに気付いた。 簡単に忘れるなんてそれがポリシーかよってかんじだけど、 それは、自分自身ではわかること。 体は何でも知っている by 吉本ばなな それだけ、毎日が忙しくて、気持も追われてたってことなんだろう。 |
今日から夏休み!!
ほんとしあわせーーーーーー★★★ 今年のお休みのメインは、家族旅行ー。 80歳くらいなはずのおばあちゃんにつれられて、ロッキー山脈をドライブする・・予定笑 大自然と、timmy's のコーヒーが楽しみだーー!! 地元にも帰りたかったけど。。また年末だなっ 夏休み初日の今日は、ビーチで小麦色になってきまつ。 相変わらず、水着はニモでつ。 遊ぶぞーーー★★★ |
今年の初祭りでした、会社の納涼祭~★
今お世話になってる現場の方たちや、本社からきた部の面々と夏の夕べをたのしむ。 @ホームな場所があってうれしいもんだー!! なんか・・・現場も本社も、離れがたいかんじだな ![]() 最後は山田さんの息子ゆうじ(4)とずっといちゃいちゃしてた ![]() なんであんなに柔らかいんだろーー、子供って ![]() ![]() ![]() |
今晩は寮の女の子で集まってカレー★
あすか、ごちです!! 肉体労働の後のカレー、 男性ばっかりの昼間と女の子で集まる夕べ、 夏にスイカ、 最高の夜だわ・・・ |
YUKI GIRLY★WAVE という本を読んだ。
J・A・M が解散して YUKI がひとりで歌うようになった前後で、どんなことがあったか、 その辺りのことうぃ知ることができる本なんだけど、 すごく感動した。 そもそもこの本をなぜ自分が買ったのかもわからない、衝動買いだったんだけど、 衝動的に人が動くには、きっと理由があるんだと思う。 とくに心をつかんだのは、 YUKIがどんなに一生、自分や周りに向き合ってるかっていうことと、 日常の幸福感。 ちなにに日常と言うと、 私は基本的には家にこもらないで、外を探検してるのがすきなんだけど、 いま、こうして窓をあけて晩酌しつつ、扇風機にあたって読書したりおそうめん食べたりしてるのが、 本当に幸せなんだ。 家に帰ってきて良かったなぁと思う笑 真心ブラザーズ、きいてみよっと。 |
あまりにも寝苦しい今日この頃、ついに扇風機を買いました!!
学生のころ買った銀色のかっこいいせんぷうきはあまりの室内温度で部品がもげちゃってさ・・ ![]() そいつを組み立てていて気づいたけれど、 扇風機も自動車も、つまるところは同じなのね。 部品がビスで止まってて、形ができて、機能がついてる。 機械って意外にシンプルなのね・・・。 今、毎日ビスを打ち付けては車の一部を組み立てているんだけど、 気がつくとそんな機械とのお付き合いにも慣れていたりして、 かつての機械オンチがウソみたいな、完璧な扇風機の組み立てっぷりなのでした♪ 今夜は安らかに眠れるかしらん。 |
先週から、夏休みになった。
正確に言えば「工場実習」だから仕事なんだけど、 工場での仕事は基本的には指示に従ってひたすら作業をする(+たまにタイ語通訳)日々だから、 仕事以外にもなにか新しいことをしたいなぁと思ったんだ。 だから、自分に宿題を出す! っていう意味での夏休み。 学生の頃って自分でやりたいことの軸があって、それを追いかけてた時代があったり、 世界のことが隅々まで知りたくなっていっぱい旅行したり地質学をほんっっっの少しだけかじったりしてたけど、 このごろは、 一緒にいる人とおいしくご飯を食べたり、お酒を飲んだり、 そういうことがすごく当たり前で大切なんだなぁと思ったりもしている。 そんな風に思い合える友達には本当にありたとぉーーーと思うし、 そんな仲間を増やしていきたいから、 今よりもっと豊かな人間になりたいと思う。 そのための、夏休みだっっ!! ちなみに、実習も決して甘いわけではなく、 けっこう適度な運動量で筋肉痛にもならず、楽しかったのに、 一週間で2㌔も体重落ちてた♪ 体脂肪は、3%♪ |
アジサイの季節だけど、ひまわりにしてみた。
梅雨もこれから?なのかもしれないけど、早く夏が来てほしいし♪ 先週、久々に髪を切ったよ! ショートっぽくなった、かなり。 でもけっこう、気に入ってる。 今通ってる美容師さんとは出会ってもう6年目だけど、 (途中何度かあたしが浮気したろもしたけど、笑) 今度ついに、子供が生まれるんだって。 社会人になって3ヶ月目だけど、色んなことを考える。 さすがに会社にいる時間は目の前のことに全力だけど、 このままだと、人生が流れていっちゃう、って感じることもあったりして、 それで、流れるんじゃなく、流れを生み出そうと、 少しでも流している気になろうと、屁理屈を考え付いてみたり。 ん~さすがに、すぐに答えがでる類の問題ではないと思うけれど。 でも、色んなとこ行ったり、知ったり、読んだり、食べたり、したいね、って思う。 もちろん、「働くこと」もそれに並行に在るんだけど。 もしかすると多分、学生のこともそんなことを思っていたけれど、 ただ、今と昔で何が違うって言えば、今は、「仕事」っていう場所、役割、時間があるから、 もっぱら本屋にいきます、帰りが早いときなんか。 立ち読みすらしなくても、本棚の間に立ってるだけで、すっごい右脳がうずくんだよね笑 人生のこととか自分のこととか、あんまりよくわかんないけど、 なんか、楽しみたいってかんじ★ |